Stop thinking you can't do things and start thinking you can. Your future is whatever you make it, so make it a good one.

SAVATAGE

SAVATAGE(US/米)

#331 / GUTTER BALLET / 1989

★★★★

Savatage gutter ballet (320x320)

オリヴァ兄弟を中心に結成されたバンドの5thアルバムです。記憶が確かなら、最初に聴いたのは何かしらのコンピ収録曲、あとは師匠の部屋で2nd「POWER OF THE NIGHT」を聴かされたと思う。その時は、たいしたことないねってことで決着したはず。CD時代になって、4th「HALL OF THE MOUNTAIN KING」から最終作である11th「POETS AND MADMEN」まですべて聴いてきました。まあお気に入りのバンドってことです。さて今作は、バンドの方向性をプログレッシブメタルにシフトした作品とされています。ジョン・オリヴァのピアノが増量していますが、後の作品と比べると、まだまだメタルバンドの音です。どのアルバムにもいい曲が必ず2~3曲ある印象のバンドでね、今作ならタイトルチューン”Gutter Ballet”がダントツで、あとは”When the Crowds Are Gone”、”Hounds”あたりになるのかな。プログレメタルの真骨頂は長めの曲でこそ発揮されると。そこに絡む2曲のインストも効果的です。ジョンの作曲能力もさることながら、何といってもこのバンドはクリス・オリヴァのギターが好きでした。音色もいいし、フレーズもいい。しかしご存知の通り、この後2枚のアルバムを遺し、1993年に交通事故で亡くなってしまいました。個人的にはランディ・ローズと同等に語られるべき伝説だと思います。



#516 / STREETS A ROCK OPERA / 1991

★★★★

Savatage streets a rock opera (320x320)

初コンセプトアルバムとなる6thアルバムです。サヴァタージの代表作と言っていいでしょう。前作からプロデュースを担当しているポール・オニールがストーリーを書き、歌詞はジョン・オリヴァとの分業。かつてドラッグの売人だったロックスター、D.T.ジーザスの苦悩が描かれているとか。タイトルに偽りなしのオペラであり、従来のドラマチックメタルとは一線を画しています。ジャンルの壁を超えた気がする。オリヴァ兄弟はかっこいいことやってたね。クリスのギター、ジョン(兄)のソングライティングとピアノがバンドの肝でした。まず冒頭にナレーションが入る”Jesus Saves”だね。元々は曲間にナレーションが収録されていたところ、この曲以外はすべてカットされたらしい。さらに、ジョンがピアノとドラムを、クリスがギターとベースを兼任している。リフがカッコいいです。ハイライトはエンディングの”Somewhere in Time/Believe”。この、2曲がくっ付いた9分の楽曲にて、アルバムは感動のフィナーレを迎えます。次作をリリース後、交通事故で亡くなったクリスの墓石には、“Believe”の一節が刻まれたそうです。その後アレックス・スコルニック(TESTAMENT)やアル・ピトレリ(MEGADETH)を後釜に迎えますが、やはりサヴァタージのギタリストはクリス・オリヴァだったのね。



#2169 / EDGE OF THORNS / 1993

★★★★

Savatage edge of thorns

ジョン・オリヴァがツアー活動休止を宣言(ソングライティングとキーボードでバンドには在籍)したことにより、新たにザッカリー・スティーヴンスが加わった7thアルバムです。そのためか、ヴォーカルが目立つミックスになっているような気がする。肝心な実力のほどは…悪声という意味ではジョンと変わりないのですが、力強い声質はジョンより太目で似て非なるもの、やや抑揚に欠けるところが課題…といったところ。収録曲は全曲、ジョン、クリス、ポール・オニールの共作となっております。アルバムのハイライトは、オープニングのタイトルチューンから2曲目の”He Carves His Stone”でしょうか。タイプの異なるこの2曲が、SAVATAGEサウンドの中核をなす2大要素だと考える。劇的なやつとストレートなやつね。中盤には2曲のインストが配され、#5の”Labyrinths”は続く”Follow Me”のイントロダクション的な役割を果たしています。この辺りもある程度の盛り上がりを見せますが、過去作品と比べると終盤が弱いかな。もうちょい盛り上がって終わりたかったね。ジャケに描かれている女性は、クリスの奥さんがモデルらしいですが…これがクリス最後のアルバムになってしまうとは…何ともやりきれませんな。



バンド名検索

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional